町村 敬志/著 -- 御茶の水書房 -- 2011.12 -- 601.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 601.1/2011/ 00012523403 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 開発主義の構造と心性 ,
書名ヨミ カイハツ シュギ ノ コウゾウ ト シンセイ
副書名 戦後日本がダムでみた夢と現実
著者 町村 敬志 /著  
著者名ヨミ マチムラ,タカシ
出版者 御茶の水書房
出版年 2011.12
ページ数, 大きさ 15,465p, 22cm
NDC10版 601.1
NDC8版 601.1
一般件名 地域開発 , ダム
ISBN 978-4-275-00951-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
内容紹介 戦後日本は、なぜこれほど「開発的なもの」に依存する社会となったのか? 佐久間ダムを事例に、開発主義を支えた心性やレジームの形成過程を、復興期ナショナリズムから、村の日常、記録映画までを横断しながら考察する。