永冨 謙/著 -- イカロス出版 -- 2011.11 -- 514.0921

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土書庫・職員へ K291.3/N24/ 00009940289 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル “道”を拓いた偉人伝 ,
書名ヨミ ミチ オ ヒライタ イジンデン
副書名 道をつくり、道を愛した5人の軌跡
著者 永冨 謙 /著  
著者名ヨミ ナガトミ,ケン
出版者 イカロス出版
出版年 2011.11
ページ数, 大きさ 257p, 21cm
NDC10版 514.0921
NDC8版 514
KDC K291.3
一般件名 道路-日本 , 伝記-日本
ISBN 978-4-86320-544-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
内容紹介 あらゆる社会活動の礎となっている「道」。明治以前には、道路建設は市井の人々が中心となって行なわれることが多かった。そんな名もなき人々の中から特に偉大な5人をピックアップ、「人」を中心に据えた道普請の顚末を描く。
内容注記 大分県関係者出版物. 内容:”青の洞門”を開削した禅海和尚(真如庵禅了海)(青の洞門とは,菊池寛「恩讐の彼方に」,洞門以前の道,地蔵菩薩の板書,鑿を振るうということ,仇討ち話と羅漢寺記録,隧道完成後の禅海,初代の青の洞門,絵葉書に見る明治期の改修,2つの石橋〔羅漢寺橋,耶馬渓橋〕,現在の青の洞門,青の洞門が及ぼした影響〔字小迫谷隧道,字二の丸隧道(一ツ戸隧道),川原隧道,瑞巌寺隧道,仏坂隧道,大石峠隧道〕) p135~186. 文献:p256~257.