坂本 勝/著 -- 筑摩書房 -- 2012.1 -- 913.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 ヤングアダルト 913.2/サカ/ 00013395587 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル はじめての日本神話 ,
書名ヨミ ハジメテ ノ ニホン シンワ
副書名 『古事記』を読みとく
叢書名 ちくまプリマー新書
著者 坂本 勝 /著  
著者名ヨミ サカモト,マサル
出版者 筑摩書房
出版年 2012.1
ページ数, 大きさ 190p, 18cm
NDC10版 913.2
NDC8版 913.2
一般件名 古事記
ISBN 978-4-480-68875-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1954年神奈川県生まれ。専修大学大学院博士課程満期退学。法政大学文学部教授。専攻は上代文学。著書に「古事記の読み方」など。
児童内容紹介 はじめて日本の神話について学んでみよう、考えてみようと思っている人たちに向けて、「古事記」を解説。神話の中心部分である上巻、天皇中心の物語である中・下巻のあらすじやエピソードをわかりやすく紹介するほか、水辺や洞窟(どうくつ)など、人と神が出会う「場所」の意味も説明します。
内容紹介 神話はたんなるファンタジーではない。なぜ古代の人々が見えない神々の世界を想像したのか、“自然”と“人間”の接点を舞台に読みとく。「古事記」の全容がわかる、あらすじ紹介つき。