安全・安心な社会創造研究所/監修 -- フレーベル館 -- 2012.2 -- 369.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 369/2011/ 00013405055 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 58の用語でわかる!防災なるほど解説 下巻,
書名ヨミ ゴジュウハチ ノ ヨウゴ デ ワカル ボウサイ ナルホド カイセツ
各巻書名 災害応急対策 災害復旧・復興 災害対策関係の法律
著者 安全・安心な社会創造研究所 /監修, 災害復興まちづくり支援機構 /協力  
著者名ヨミ アンゼン アンシン ナ シャカイ ソウゾウ ケンキュウジョ , サイガイ フッコウ マチズクリ シエン キコウ
出版者 フレーベル館
出版年 2012.2
ページ数, 大きさ 95p, 29cm
NDC10版 369.3
NDC8版 369.3
一般件名 自然災害 , 災害予防
ISBN 978-4-577-03982-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
児童内容紹介 災害対策本部、復興計画、災害救助法など、防災に関する58の用語を取り上げ、災害の発生や被害(ひがい)の拡大を防ぐためにおこなわれること、災害復旧・復興のために設けられた制度やしくみ、さまざまな災害対策関係の法律について解説します。
内容紹介 よく使われる防災に関する58の用語を精選し、くわしく解説。下巻では、自然災害がおきた後のことにふれ、災害応急対策、災害復旧・復興、災害対策関係の法律に分けて、紹介します。