北影 雄幸/著 -- 勉誠出版 -- 2012.3 -- 210.47

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 210.4/2012/ 00012470084 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 戦国十冊の名著 ,
書名ヨミ センゴク ジュッサツ ノ メイチョ
著者 北影 雄幸 /著  
著者名ヨミ キタカゲ,ユウコウ
出版者 勉誠出版
出版年 2012.3
ページ数, 大きさ 10,213p, 19cm
NDC10版 210.47
NDC8版 210.47
一般件名 日本-歴史-室町時代 , 日本-歴史-安土桃山時代
ISBN 978-4-585-21513-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1949年東京都生まれ。早稲田大学卒業。「実録・風林火山」で第25回日本文芸大賞・歴史文芸賞を受賞。その他の著書に「特攻十冊の名著」「外国人の見たカミカゼ」「日本人の勇気」など。
内容紹介 弱肉強食の時代において、武田信玄は、上杉謙信は、織田信長は、どのような生き様を見せたのか。「信長公記」「太閤記」「雑兵物語」など戦国時代を描いた名著を紐解き、武士たちの精神史を追う。
内容注記 内容:黒田如水教諭-文武は車の両輪の如し p203~205.