貴戸 理恵/著 -- イースト・プレス -- 2012.3 -- 371.42

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 371/2012/ 00013518022 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 不登校、選んだわけじゃないんだぜ! ,
書名ヨミ フトウコウ エランダ ワケ ジャ ナインダゼ
叢書名 よりみちパン!セ
著者 貴戸 理恵 /著, 常野 雄次郎 /著, 100%Orange /装画・挿画  
著者名ヨミ キド,リエ , ツネノ,ユウジロウ , ヒャクパーセント オレンジ
出版者 イースト・プレス
出版年 2012.3
ページ数, 大きさ 208p, 19cm
NDC10版 371.42
NDC8版 371.4
一般件名 不登校
ISBN 978-4-7816-9025-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 初版:理論社 2005年刊
著者紹介 1978年福岡県生まれ。東京大学大学院修了。関西学院大学社会学部助教。
児童内容紹介 不登校を肯定するか、否定するか、ではない。「病理・逸脱」か「選択しうるもの」かではない。いやでいやでたまらないんだけど、自分では捨て去れないような。信じられないくらいいとおしいんだけど、捨てたくてたまらないような。かつて不登校だった2人の著者が、共感を拒絶し、代弁を拒否した、それぞれの不登校論。
内容紹介 小学校時代はほとんど学校に行かず、現在は大学の先生をしている貴戸理恵。学校に戻ったりやめたりをしながらイギリスの大学を卒業した常野雄次郎。不登校を経験した2人が、それぞれの不登校論を語る。

目次

(1)理由なんて、どうでもいい!
  なんにもわかってないくせに!
  不登校の理由なんて
  ごめんね、「学校に行かない子ども」
  まさかうちの子が!
  卵を立てる母親
  内申書の水増しと「学校ごっこ」
  学校に行かない進学ガイド
  ゴロゴロする疑問
  いかに学校から逃れるか?
(2)矛盾してても、ぜんぜんいい!
  石ころになっていく自分
  なぜ平然と学校に行けるのか
  学校っていつできたの?
  矛盾していて、あたりまえ
  放任されて学んでみる
  アヤしい自分の「学歴信仰」
  学歴社会批判のお約束
(3)選んだなんて、言わなくていい!
  誰にとっての「不登校論」か?
  意味不明、大人のアホさ
  不登校バンザイ!のわけ
  がまんするだけの価値はない
  親の愛情と「選択」の論理
  家族はキモチわるいもの
  選んだとたんに背負わされるのは?
  「明るい不登校」への違和感
(4)ハッピーエンドは、もういい!
  個性的で明るい、元登校拒否児として
  東京シューレとの出会い
  とてつもなくウソっぽい物語
  選択という罠
(5)わからなくて、いい!
  自分を肯定するすべ
  「僕は病気」
  正解は、ない。
  なぜ「不登校」を認めるのか?
  ハッピーエンドのウソ
  向き合って、でも理解しちゃだめだよ
  捨てたいけれど、いとおしいもの
  なんにも解決しちゃいないけど、でも。
あとがき
増補 性懲りもなく、迷いながら。
  誰が、誰に、なにを?
  …私、こんなんだったんだ。
  ずどん、と撃って気がついたこと
  新米母親と身ひとつの母
  若い世代との出会い
  「成長」でも「喪失」でもなく