下重 清/著 -- 吉川弘文館 -- 2012.4 -- 210.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 210.04/2012/ 00012475521 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル <身売り>の日本史 ,
書名ヨミ ミウリ ノ ニホンシ
副書名 人身売買から年季奉公へ
叢書名 歴史文化ライブラリー
著者 下重 清 /著  
著者名ヨミ シモジュウ,キヨシ
出版者 吉川弘文館
出版年 2012.4
ページ数, 大きさ 7,242p, 19cm
NDC10版 210.04
NDC8版 210.04
一般件名 日本-歴史 , 人身売買-歴史
ISBN 978-4-642-05741-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1958年北海道生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程(日本史専攻)満期退学。博士(文学)。東海大学文学部非常勤講師。著書に「稲葉正則とその時代」など。
内容紹介 身売りから見えてくる社会の本質とは? 中世の人買い船、戦国の人取り、江戸時代の人身売買禁止令を分析し、「遊女に売る」から「奉公へ出す」へ変わる人びとの認識とそのカラクリをあぶり出す。