瀧澤 美奈子/著 -- PHP研究所 -- 2012.6 -- 407

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 407/2012/ 00013411798 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子ども参考 407/2012/ 00013411806 児童和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル もののはかりかた大研究 ,
書名ヨミ モノ ノ ハカリカタ ダイケンキュウ
副書名 しくみや方法にびっくり!
著者 瀧澤 美奈子 /著  
著者名ヨミ タキザワ,ミナコ
出版者 PHP研究所
出版年 2012.6
ページ数, 大きさ 63p, 29cm
NDC10版 407
NDC8版 407
一般件名 科学-研究法 , 計測・計測器
ISBN 978-4-569-78241-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 お茶の水女子大学理学研究科物理学専攻修了。科学ジャーナリスト。内閣府社会実証戦略委員会委員などを務める。専門分野は物理学、地球科学。著書に「地球温暖化後の社会」など。
児童内容紹介 はかりではかれないほど重く、ものさしではかれないほど遠くにある地球や太陽。自然のすがたをよく知るために必要な山の高さや海の深さ。気温や水のおいしさといった身近なもの…。これらは、いったいどのようにはかっているのでしょうか?重さ、長さ、広さ、時間など、いろいろなもののはかりかたをしょうかいします。
内容紹介 地球1周の距離はどれくらい? 今の地震、どれくらいゆれた? 水のおいしさをはかるには? 宇宙、自然、身のまわりのもののはかりかたを、そのしくみとともに解説する。