経済学史学会/編 -- ミネルヴァ書房 -- 2012.5 -- 331.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 331.2/2012/ 00012495396 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 古典から読み解く経済思想史 ,
書名ヨミ コテン カラ ヨミトク ケイザイ シソウシ
著者 経済学史学会 /編, 井上 琢智 /編, 栗田 啓子 /編, 田村 信一 /編, 堂目 卓生 /編, 新村 聡 /編, 若田部 昌澄 /編  
著者名ヨミ ケイザイガクシ ガッカイ , イノウエ,タクトシ , クリタ,ケイコ , タムラ,シンイチ , ドウメ,タクオ , ニイムラ,サトシ , ワカタベ,マサズミ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2012.5
ページ数, 大きさ 5,301p, 21cm
NDC10版 331.2
NDC8版 331.2
一般件名 経済思想-歴史
ISBN 978-4-623-06317-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
内容紹介 経済学・経済思想の古典から現代への処方箋を探り、現代社会を“診る”眼を養うための経済思想史の入門書。市場や政府、資本主義やエコロジー、福祉や教育など、現代社会のトピックを、経済思想家の理論から読み解く。
内容注記 内容:「学問のすすめ」の社会・経済思想-スミス、ミル、福沢- p267~283.