サイモン・アダムズ/文 -- 化学同人 -- 2012.7 -- 290

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 290/2012/ 00013414859 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子書庫・職員へ 290/2012/ 00013414842 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ヒラメキ公認ガイドブックこんな世界地図、みたことない ,
書名ヨミ ヒラメキ コウニン ガイドブック コンナ セカイ チズ ミタ コト ナイ
著者 サイモン・アダムズ /文, リサ・スワーリング /イラスト, ラルフ・レイザー /イラスト, 伊藤 伸子 /訳  
著者名ヨミ アダムズ,サイモン , スワーリング,リサ , レイザー,ラルフ , イトウ,ノブコ
出版者 化学同人
出版年 2012.7
ページ数, 大きさ 61p, 31cm
NDC10版 290
NDC8版 290
一般件名 世界地理 , 世界地図
ISBN 978-4-7598-1483-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 原タイトル:The most stupendous atlas of the whole wide world, 折り込みページあり
著者紹介 ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスで政治学と歴史学を勉強。ブリストル大学で修士号をもらう。歴史、考古学、地理学の有名な人などについて、子どもの本を書いたり、編集している。
児童内容紹介 さぁ、世界一周旅行に出かけるよ。ヨーロッパ大陸のお宝(たから)の山を探検(たんけん)して、いろいろな野生動物や人が入り乱(みだ)れる魅力(みりょく)的なアフリカにも寄(よ)るよ。アジアではどんなおみやげを選ぼうか?ヒラメキ君といっしょに、世界を学ぼう。大陸の文化を説明した折りたたみページもあるよ。
内容紹介 ブラジルはどうしてブラジルっていうの? 2つの大陸にまたがっている市は? 世界各国の人びとの暮らしや産業、地球のしくみについてヒラメキ君といっしょに学べる本。大陸ごとに詳しい説明を掲載した折りたたみページあり。