関 真興/監修 -- PHP研究所 -- 2012.8 -- 209.3

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 209/2012/ 00013416656 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子書庫・職員へ 209/2012/ 00013416664 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 古代文明の大研究 ,
書名ヨミ コダイ ブンメイ ノ ダイケンキュウ
副書名 なぞと不思議がいっぱい!
著者 関 真興 /監修  
著者名ヨミ セキ,シンコウ
出版者 PHP研究所
出版年 2012.8
ページ数, 大きさ 63p, 29cm
NDC10版 209.3
NDC8版 209.3
一般件名 世界史-古代 , 遺跡・遺物
ISBN 978-4-569-78251-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
児童内容紹介 古代文明って何?ペルーのマチュピチュは、なぜあんな高いところにつくられたの?イースター島のモアイ像(ぞう)は、どうやってつくられたの?なぞだらけの古代文明や古代遺跡(いせき)についての疑問(ぎもん)に答えます。
内容紹介 エジプトのピラミッドはどうやってつくられたのか? 万里の長城をつくったのは何のためか? 世界の主な古代文明の特色をはじめ、知っておきたい古代文明の秘密や、古代遺跡の謎について、写真とともに解説する。