板倉 聖宣/著 -- 仮説社 -- 2012.8 -- 435.6

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 435/2012/ 00013426077 児童和書 帯出可 貸出中 iLisvirtual
児童 子書庫・職員へ 435/2012/ 00013417803 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ドライアイスであそぼう ,
書名ヨミ ドライアイス デ アソボウ
叢書名 いたずらはかせのかがくの本
著者 板倉 聖宣 /著, 藤沢 千之 /著, 丹下 京子 /絵  
著者名ヨミ イタクラ,キヨノブ , フジサワ,チユキ , タンゲ,キョウコ
出版者 仮説社
出版年 2012.8
ページ数, 大きさ 45p, 25cm
NDC10版 435.6
NDC8版 435.6
一般件名 ドライアイス
ISBN 978-4-7735-0235-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 初版:国土社 1990年刊
著者紹介 1930年東京生まれ。『科学と方法』、教育雑誌『ひと』、『たのしい授業』を創刊。私立板倉研究室を設立。
児童内容紹介 と〜っても冷たい「乾(かわ)いた水」、それがドライアイス。とけたらどうなる?水にいれたらどうなる?ふうせんのなかにいれると?ドライアイスのとけた水の味は?ドライアイスの小さな固まりから、科学の世界が広がります。さあ、実験してみよう!
内容紹介 水の中に入れるとどうなる? 溶けた気体をつかまえるには? ドライアイスを使った実験のうち、家庭でも安全にたのしめるものを選んで、対話形式でわかりやすく紹介。実験の注意点も詳しく解説する。