ロナルド・ドーア/著 -- 筑摩書房 -- 2012.11 -- 319.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 319.1/2012/ 00012544177 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本の転機 ,
書名ヨミ ニホン ノ テンキ
副書名 米中の狭間でどう生き残るか
叢書名 ちくま新書
著者 ロナルド・ドーア /著  
著者名ヨミ ドーア,ロナルド・フィリップ
出版者 筑摩書房
出版年 2012.11
ページ数, 大きさ 244,7p, 18cm
NDC10版 319.1
NDC8版 319.1
一般件名 日本-対外関係 , アメリカ合衆国-対外関係 , 核兵器
ISBN 978-4-480-06689-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1925年生まれ。イギリスの社会学者。専攻は日本の経済および社会構造、資本主義の比較研究。著書に「イギリスの工場・日本の工場」「働くということ」など。
内容紹介 30〜40年後、米中冷戦の進展によって、世界は大きく変わる。太平洋体制と並行して進展する中東の動きを分析し、巨視的に世界情勢を読み解く。また、核を俎上にのせ、人類は核兵器のコントロールがいかに可能なのかを問う。