中川 なをみ/作 -- 新日本出版社 -- 2012.11 -- 913.6

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土書庫・職員へ K913/N32/ 00009911843 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
児童 子ども室 913/ナカ/ 00013428255 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子書庫・職員へ 913/ナカ/ 00013445259 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子書庫・職員へ 913/ナカ/ 00013445242 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 有松の庄九郎 ,
書名ヨミ アリマツ ノ ショウクロウ
著者 中川 なをみ /作, こしだ ミカ /絵  
著者名ヨミ ナカガワ,ナオミ , コシダ,ミカ
出版者 新日本出版社
出版年 2012.11
ページ数, 大きさ 172p, 20cm
NDC10版 913.6
NDC8版 913.6
KDC K913
一般件名 竹田庄九郎-小説
個人件名 竹田 庄九郎
ISBN 978-4-406-05651-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 山梨県生まれ。日本児童文学者協会会員。「水底の棺」で日本児童文学者協会賞受賞。ほかの著書に「砂漠の国からフォフォー」「アブエラの大きな手」など。
児童内容紹介 安定した生活を求め、移住(いじゅう)を決意した農家の息子たち。だが、ていねいに耕(たがや)して開拓(かいたく)した土地は、作物が育たなかった。藍(あい)の絞り染め(しぼりぞめ)の技術(ぎじゅつ)を身につければ、なんとか生活していけるのではないか-。生き残りをかけた庄九郎(しょうくろう)たちの挑戦(ちょうせん)が始まる。
内容紹介 尾張の国・阿久比の庄。庄九郎を筆頭に、貧しい百姓家の若者たちは新しい村への移住を決意する。だが開拓地は作物が育たない。暮らしをたてるため、藍の絞り染めに取り組むが…。汗と涙で美しい有松絞を生んだ百姓たちの物語。
内容注記 内容:〔豊後絞り〕. 〔有松絞り〕.