毛利 甚八/著 -- 講談社 -- 2013.4 -- 543.5

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 543.5/2013/ 00012585154 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土情報室 K543/MO96/ 00009910928 郷土和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土情報室 K543/MO96/ 00009910910 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K543/MO96/ 00009910902 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 九州独立計画 ,
書名ヨミ キュウシュウ ドクリツ ケイカク
副書名 玄海原発と九州のしあわせ
著者 毛利 甚八 /著  
著者名ヨミ モウリ,ジンパチ
出版者 講談社
出版年 2013.4
ページ数, 大きさ 254p, 19cm
NDC10版 543.5
NDC8版 543.5
KDC K543
一般件名 原子力発電 , 原子力政策 , 佐賀県-政治・行政
個人件名 古川 康
ISBN 978-4-06-217917-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1958年長崎県生まれ。日本大学芸術学部文芸学科卒業。ライター。漫画「家栽の人」の原作を担当する。著書に「少年院のかたち」「白土三平伝」など。
内容紹介 玄海町に原子力発電所が建設された経緯を探り、玄海町長、原発運転差し止め判決を下した裁判長へのインタビューを収録。また、古川康佐賀県知事の政策などを検証するとともに、「地方」の生き残り戦略を建白する。
内容注記 内容:大分を温泉と医療を組み合わせた老人天国に p246~247. 八丁原発電所 p217~220. 夢の発電システム「湯けむり発電機」 p220~221. 源泉で発電、そのまま温泉に使える p221~223. 15年稼働で純利益2億円 p223~226.