松原 隆一郎/著 -- イースト・プレス -- 2013.6 -- 789

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 789/2013/ 00013628979 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 武道は教育でありうるか ,
書名ヨミ ブドウ ワ キョウイク デ アリウルカ
叢書名 イースト新書
著者 松原 隆一郎 /著  
著者名ヨミ マツバラ,リュウイチロウ
出版者 イースト・プレス
出版年 2013.6
ページ数, 大きさ 270p, 18cm
NDC10版 789
NDC8版 789
一般件名 武道 , 教育
ISBN 978-4-7816-5007-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1956年兵庫県生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。同大学院総合文化研究科教授。同大学柔道部部長。国際空道連盟常任理事、大道塾総本部ビジネスマンクラス師範(五段)。
内容紹介 武道教育とは何か。自ら「生涯武道」を実践する著者が、柔道の創始者・嘉納治五郎の思想を踏まえ、伝統とグローバル化、競技と教育の関係などについて考察する。2006年刊「武道を生きる」の続編。