佐野 幹/著 -- 大修館書店 -- 2013.8 -- 375.84

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 375.8/2013/ 00013621735 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 「山月記」はなぜ国民教材となったのか ,
書名ヨミ サンゲツキ ワ ナゼ コクミン キョウザイ ト ナッタ ノカ
著者 佐野 幹 /著  
著者名ヨミ サノ,ミキ
出版者 大修館書店
出版年 2013.8
ページ数, 大きさ 311p, 19cm
NDC10版 375.84
NDC8版 375.84
一般件名 国語科 , 教材 , 山月記
個人件名 中島 敦
ISBN 978-4-469-22232-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1976年神奈川県生まれ。横浜国立大学大学院教育学研究科修了。岩手県立一関第二高等学校教諭。東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科(博士課程)在籍。
内容紹介 「李徴=人間性欠如説」は、いつ、なぜ広まったのか? 高校教科書の最高掲載回数を誇る中島敦「山月記」が、「国民教材」の地位を獲得していくまでの秘められたドラマを解明しつつ、現在の国語教育が抱える問題をあぶり出す。

目次

序・「山月記」の歴史の旅へ
第一章 小説「山月記」の掲載
  1 「古譚」の中の「山月記」
  2 切り離された「山月記」
第二章 教材「山月記」の誕生
  1 検定教科書制度の成立と「山月記」の掲載
  2 『中島敦全集』との関わり
  3 読書指導と「良書」としての「山月記」
第三章 「山月記」の授業
  1 テキストの仕掛けから
  2 「李徴」の「欠けるところ」をめぐって
  3 歴史的状況から
  4 なぜ「人間性の欠如」としたのか
第四章 「現代国語」と「山月記」
  1 「現代国語」誕生とその目的
  2 動揺する教師たち
  3 教師用指導書のはらむ問題
  4 ドキュメント・指導書を用いた正解到達型の授業
第五章 国民教材「山月記」の誕生
  1 国民教材「山月記」の誕生
  2 国民教材としての「山月記」への批判
  3 「語り論」による「読み」の系譜
  4 読者論や単元による「山月記」の授業
第六章 「山月記」の音声言語とナショナリズム
  1 「山月記」受容の新しい展開
  2 音声言語教材「山月記」の可能性と問題
  3 近代学校教育が抱えるジレンマ
終章 問題解決の糸口