小林 和久/著 -- 朝日学生新聞社 -- 2013.8 -- 104

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 104/2013/ 00013455282 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ちゃんと悩むための哲学 ,
書名ヨミ チャント ナヤム タメ ノ テツガク
副書名 偉人たちの言葉
叢書名 朝日中学生ウイークリーの本
著者 小林 和久 /著  
著者名ヨミ コバヤシ,カズヒサ
出版者 朝日学生新聞社
出版年 2013.8
ページ数, 大きさ 115p, 21cm
NDC10版 104
NDC8版 104
一般件名 哲学
ISBN 978-4-907150-08-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1969年東京都生まれ。東北大学大学院文学研究科実践哲学専攻博士前期課程修了。日本大学第二中学・高等学校社会科・地歴公民科教諭。NHK高校講座にも出演。
児童内容紹介 「われ思う、ゆえにわれあり」「無知の知」「学を絶たば憂いなからん」…。私たちに考える力、生きる力、そして真の教養をさずけてくれる、デカルト、ソクラテス、老子(ろうし)ら、著名な哲学者や思想家たちの言葉を紹介します。
内容紹介 ぼくらはなぜ、ここにいるのか。なぜ生きていくのか-。日常生活のいろいろな問題について、歴史上の偉人たちがどう悩み、考え、自分なりの結論を見いだしたかを紹介します。『朝日中学生ウイークリー』連載を増補・再構成。