加賀美 常美代/編著 -- 明石書店 -- 2013.10 -- 319.2101

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 319.2/2013/ 00013635925 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル アジア諸国の子ども・若者は日本をどのようにみているか ,
書名ヨミ アジア ショコク ノ コドモ ワカモノ ワ ニホン オ ドノヨウニ ミテ イルカ
副書名 韓国・台湾における歴史・文化・生活にみる日本イメージ
著者 加賀美 常美代 /編著  
著者名ヨミ カガミ,トミヨ
出版者 明石書店
出版年 2013.10
ページ数, 大きさ 212p, 20cm
NDC10版 319.2101
NDC8版 319.2101
一般件名 韓国-対外関係-日本 , 台湾-対外関係-日本 , 青少年
ISBN 978-4-7503-3910-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 山梨県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士後期課程修了。文学博士(心理学)。お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科教授。著書に「多文化社会における葛藤解決と教育価値観」など。
内容紹介 韓国・台湾の、日本人との接触頻度の低い小学生・中学生・高校生・大学生が感じる日本イメージとその背景要因を調査するとともに、肯定的な対人関係を作るために異文化間教育場面でどのような実践ができるかを検討する。