岩村 暢子/著 -- 新潮社 -- 2013.10 -- 210.76

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 210.7/2013/ 00013631478 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本人には二種類いる ,
書名ヨミ ニホンジン ニワ ニシュルイ イル
副書名 1960年の断層
叢書名 新潮新書
著者 岩村 暢子 /著  
著者名ヨミ イワムラ,ノブコ
出版者 新潮社
出版年 2013.10
ページ数, 大きさ 222p, 18cm
NDC10版 210.76
NDC8版 210.76
一般件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後) , 日本人
ISBN 978-4-10-610540-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1953年北海道生まれ。大手広告会社を経て、キユーピー(株)顧問。食と現代家族の研究を行う。「家族の勝手でしょ!」で第2回辻静雄食文化賞受賞。他の著書に「変わる家族変わる食卓」等。
内容紹介 1960年を境に日本人の生育環境は一変し、この年以降に生まれた人はみな“新型の日本人”である。「個」と「家族」、人との関係性を変えてしまった「1960年の断層」を35の視点から炙り出す。