小和田 哲男/著 -- 平凡社 -- 2014.1 -- 210.47

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 210.4/2014/ 00013655642 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土情報室 K204/O93/ 00009920398 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K204/O93/ 00009920380 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 大図解戦国史 ,
書名ヨミ ダイズカイ センゴクシ
副書名 写真、CG、地図、詳しい解説で知る
叢書名 別冊太陽
著者 小和田 哲男 /著, 小和田 泰経 /著, 小和田 哲男 /監修  
著者名ヨミ オワダ,テツオ , オワダ,ヤスツネ , オワダ,テツオ
出版者 平凡社
出版年 2014.1
ページ数, 大きさ 175p, 30cm
NDC10版 210.47
NDC8版 210.47
KDC K204
一般件名 日本-歴史-室町時代 , 日本-歴史-安土桃山時代 , 合戦
ISBN 978-4-582-94559-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 静岡大学名誉教授。
内容紹介 武将たちが戦いに明け暮れた戦国時代を、地方の戦国史、群雄概説、城、合戦、軍装などのテーマ別に徹底解説。戦国大名の城をCGで完全復元し、武将たちの動向を示す詳細な地図、有名合戦の3D展開図なども掲載する。
内容注記 内容:地方の戦国時代 三つ巴の争い九州三国志 大友・島津・龍造寺の三氏が戦国大名として力を拡大 p24~25. 戦国九州三国志 島津・大友・龍造寺 p138~139,耳川の戦い 島津義久 大友宗麟 p140~141. 秀吉の九州平定戦 岩屋城の戦い 島津義弘 高橋紹運 p148~149,立花城 名将立花宗茂が薩摩の大軍に徹底抗戦 p150~151,戸次川の戦い p152~153.