復本 一郎/著 -- 岩波書店 -- 2014.2 -- 911.362

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 911.3/フク/ 00013677109 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 歌よみ人正岡子規 ,
書名ヨミ ウタヨミビト マサオカ シキ
副書名 病ひに死なじ歌に死ぬとも
叢書名 岩波現代全書
著者 復本 一郎 /著  
著者名ヨミ フクモト,イチロウ
出版者 岩波書店
出版年 2014.2
ページ数, 大きさ 6,280p, 19cm
NDC10版 911.362
NDC8版 911.36
個人件名 正岡 子規
ISBN 978-4-00-029122-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1943年愛媛県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。神奈川大学名誉教授。俳号は鬼ケ城。専門は近世・近代俳論史。著書に「俳句と川柳」「俳句実践講義」など。
内容紹介 近代俳句の祖として知られる正岡子規は、後にアララギ派へと発展した根岸短歌会を主催し、短歌革新運動にも激しい情熱を注いだ。近代短歌史に大きな足跡を刻んだ「歌よみ人」としての子規の業績を明らかにする評伝。