幸島 司郎/監修 -- 金の星社 -- 2014.3 -- 489.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 489/2014/ 00013528567 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル イルカのねむり方 ,
書名ヨミ イルカ ノ ネムリカタ
叢書名 調べてみよう!生きもののふしぎ
著者 幸島 司郎 /監修, 関口 雄祐 /監修  
著者名ヨミ コウシマ,シロウ , セキグチ,ユウスケ
出版者 金の星社
出版年 2014.3
ページ数, 大きさ 40p, 30cm
NDC10版 489.6
NDC8版 489.6
一般件名 いるか
ISBN 978-4-323-05752-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
児童内容紹介 イルカは、どのように生まれ、成長し、どんな工夫をしながら命をつないでいるのでしょうか。海の中で生まれる赤ちゃんや、とても短いねむり、仲間と協力して食べ物をとらえる方法など、からだにまだらもようのあるタイセイヨウマダライルカの生態(せいたい)とくらしを、写真とともに紹介(しょうかい)します。
内容紹介 水の中で暮らすイルカの不思議な生態を、貴重な写真とともに丁寧に解説。水中で眠っている間の呼吸の方法や、イルカの出す3種類の声の使い分け方などの秘密に迫る。