塚本 勝巳/監修 -- 金の星社 -- 2014.3 -- 487.66

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 487/2014/ 00013528542 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ウナギのなぞを追って ,
書名ヨミ ウナギ ノ ナゾ オ オッテ
叢書名 調べてみよう!生きもののふしぎ
著者 塚本 勝巳 /監修  
著者名ヨミ ツカモト,カツミ
出版者 金の星社
出版年 2014.3
ページ数, 大きさ 40p, 30cm
NDC10版 487.66
NDC8版 487.66
一般件名 うなぎ(鰻)
ISBN 978-4-323-05753-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
児童内容紹介 ウナギは、どのように生まれ、成長し、どんな工夫をしながら命をつないでいるのでしょうか。産卵(さんらん)のなぞや、世界で初めて発見されたウナギの卵(たまご)のひみつなど、北海道より南の川や湖に分布(ぶんぷ)するニホンウナギの生態(せいたい)とくらしを、写真とともに紹介(しょうかい)します。
内容紹介 身近な生き物であるウナギの不思議な生態を、貴重な写真とともに丁寧に解説。ウナギが集まってきていっせいに卵を産む場所や、産卵が行われている時期や水中の深さなどの秘密に迫る。

目次

ウナギがすむ川
  ウナギは川や池でくらす魚
  熱帯の海で生まれて日本にやってくる
●旅をする魚たち
ウナギのふるさと
  ウナギの赤ちゃんが南の海で見つかった
  さらに小さいウナギを追いもとめて
  生まれてから何日たっているかを調べる
  生後20日の赤ちゃんを発見
●船の上は研究室
産卵のなぞ
  海水の塩分のこさが変わる場所
  予想1 マリアナ諸島の海山の近くで産卵する!?
  予想2 新月のころにいっせいに産卵する!?
  予想はまちがっていなかった!
  産卵が行われる深さを予想する
卵を求めて
  卵がなかなか見つからない
  世界初! ついにウナギの卵を発見!
  明らかになったニホンウナギの一生
  海で生まれて、そして川へ
  いつかまた海へ帰る日まで
もっと知りたい ウナギのひみつ
ウナギに近い仲間
日本人とウナギ
まだとき明かされていないウナギのなぞ