行田 稔彦/編著 -- 生活ジャーナル -- 2014.3 -- 370.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 370.4/2014/ 00013685318 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル いのち輝く ,
書名ヨミ イノチ カガヤク
副書名 つながりが生んだ本物の学び
著者 行田 稔彦 /編著, 小川 修一 /編著, 田村 真広 /編著  
著者名ヨミ コウダ,トシヒコ , オガワ,シュウイチ , タムラ,マサヒロ
出版者 生活ジャーナル
出版年 2014.3
ページ数, 大きさ 327p, 19cm
NDC10版 370.4
NDC8版 370.4
一般件名 教育
ISBN 978-4-88259-155-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 初版:ルック 2008年刊
内容紹介 子どもたちは何をどう学びたがっているか。子どもたちに今、必要な学びの内実とスタイルは何か。『生活教育』に掲載した数々の実践のうち、1998年以降の10年間の実践から子ども観・学習観を整理して紹介する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
プロローグ「子どもの問い」から学びをつくる 行田 稔彦/著 10-20
ハトを手乗りにした俊作 竹沢 清/著 22-30
詩を書き読み合うことで育ち合う子どもたち 金田一 清子/著 31-39
ウッちゃんのさけびを受け止める 原田 宏美/著 42-50
ひろし君と出会って三年目 竹田 一博/著 51-59
ふうが君と仲間をつないだ命の学習 越智 望/著 66-74
いつも絵本をかたわらに 井関 美季/著 75-83
大豆を題材に 村越 含博/著 86-94
学び合いのある教室 横山 尤子/著 95-103
一人ひとりがつながりあう文化部の活動 浦島 清一/著 106-114
和光の丘よりさわやかな風を 両角 憲二/著 115-123
中学校の現場から 山岡 雅博/著 126-134
大学でさぐる生活教育実践 田辺 基子/著 135-143
体を動かしながら考えたら、算数が好きになったよ! 林 友子/著 150-158
生徒に死んだ世界を見せて何の意味があるのか 石川 正則/著 159-167
一年生、文字との出会いを楽しくつくる 谷保 裕子/著 170-178
ことばと文字を大切にする学びを漢字でも 鎌倉 博/著 179-187
竹の子ほりから 本郷 佳代子/著 190-198
燃えるとはどういうことなのか? 伊東 裕子/著 199-207
体をくぐる本物の学びをめざして 下鳥 孝/著 210-218
モハマド君の目になって世界をみつめる 岸 康裕/著 224-232
異文化との出会いで、つながり・ひろがる子どもたち 和田 仁/著 233-241
地域に働きかけ自ら学ぶ!本部発見・発信! 齊藤 忍/著 244-252
親とともに考える「自分にかかるお金は?」 藤原 共子/著 253-261
戦争はやだから、軍隊はもういいよ 堀江 理砂/著 264-272
尾鷲にあった戦争から平和活動へ 矢賀 睦都恵/著 273-281
基地問題に迫る高校生たち 松山 尚寿/著 284-292
エピローグ 伏流水から疎水へ 田村 真広/著 297-308