菊池 日出夫/作 -- 福音館書店 -- 2014.4 -- E

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども絵本 E/エ/ 00013480769 絵本 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子庫絵本・職員へ E/エ/ 00013480751 絵本 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子庫絵本・職員へ E/エ/ 00013480744 絵本 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 江戸っ子さんきちと子トキ ,
書名ヨミ エドッコ サンキチ ト コトキ
叢書名 ランドセルブックス
著者 菊池 日出夫 /作  
著者名ヨミ キクチ,ヒデオ
出版者 福音館書店
出版年 2014.4
ページ数, 大きさ 31p, 24cm
NDC10版 E
NDC8版 E
ISBN 978-4-8340-8093-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1949年長野県生まれ。絵本の創作活動を行う。作品に「やまばと」「こだぬきのおんがえし」など。
児童内容紹介 東京が江戸(えど)とよばれていたころのこと、さんきちは、きれいなはねのとり、トキが巣(す)をつくっているのを見つけた。てならいのししょうといっしょに、毎日トキを見にいっていたら、ある日、子どものトキが1わ、巣からおちてしまった。その子トキをかうことにしたさんきちは…。
内容紹介 トキがまだ身近な鳥だった江戸時代、さんきちは巣から落ちた子どものトキをひろう。手習いの師匠と一緒に子トキを育てることになったさんきちが、子トキの世話をして巣立ちさせるまでを描く。