長谷部 史彦/編著 -- 慶應義塾大学言語文化研究所 -- 2014.3 -- 230

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 230/2014/ 00013687751 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 地中海世界の旅人 ,
書名ヨミ チチュウカイ セカイ ノ タビビト
副書名 移動と記述の中近世史
著者 長谷部 史彦 /編著, 関 哲行 /[ほか]著  
著者名ヨミ ハセベ,フミヒコ , セキ,テツユキ
出版者 慶應義塾大学言語文化研究所
出版年 2014.3
ページ数, 大きさ 6,313p, 22cm
NDC10版 230
NDC8版 230.04
一般件名 地中海諸国-歴史 , 外国人旅行者
ISBN 978-4-7664-2129-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1962年生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。同大学文学部教授。専攻はアラブ社会史。編著に「中世環地中海圏都市の救貧」など。
内容紹介 10世紀〜17世紀。西アジアや北アフリカ、そしてヨーロッパを旅した人々は、その情景、自身の思索、異文化との接触交流をいかに記述したのか。遺された多様な史料から、彼らを取り巻く世界や時代の刻印を読み解く。