関 和彦/著 -- 同成社 -- 2014.8 -- 210.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 210.3/2014/ 00013732565 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 古代出雲の深層と時空 ,
書名ヨミ コダイ イズモ ノ シンソウ ト ジクウ
著者 関 和彦 /著  
著者名ヨミ セキ,カズヒコ
出版者 同成社
出版年 2014.8
ページ数, 大きさ 22,495p, 22cm
NDC10版 210.3
NDC8版 210.3
一般件名 日本-歴史-古代 , 出雲国風土記 , 神話-日本
ISBN 978-4-88621-669-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1946年東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。博士(歴史学:國學院大學)。八王子市史編纂原始古代部会長・雲南市文化財保護審議員。著書に「新・古代出雲史」など。
内容紹介 古代出雲の深層には何が隠され、時空には何が広がっていたのか。主要史料たる「出雲国風土記」を中心に、膨大な史・資料を渉猟し、その実態を追究。埋もれていた近世国学者らの貴重な研究をも踏まえて、往時の世界を描き出す。

目次

第一部 『出雲国風土記』の歴史的探求
  第一章 神宅臣金太理の基礎的考察
  第二章 水上からの「八雲立つ出雲」
  第三章 出雲国庁周辺の官衙群の地域展開
  第四章 出雲国大原郡に見る古代の地域像
  第五章 水上の十字街・朝酌「渡り」考
  第六章 朝酌郷「大井浜」の生業と社会
  第七章 忌部神戸と蛇喰遺跡
  第八章 恵曇郷・社部氏と地域社会と神社
  第九章 出雲国の正倉
第二部 神話の舞台・出雲
  第一章 八雲立つ「出雲」の国号
  第二章 神話の舞台と神々
  第三章 復奏儀礼としての神賀詞奏上
  第四章 神賀詞奏上と三輪山にみる和魂
  第五章 かむなび山木霊考
  第六章 青木遺跡と神社空間
  第七章 出雲郡神社回廊
  第八章 涼殿祭の始源
  第九章 熊野大神の周辺
第三部 地域社会とその広がり
  第一章 『出雲国風土記』記載の神原郷
  第二章 日置と塩冶世界
  第三章 飯石郡頓原世界の歴史諸相
  第四章 藤原宮出土木簡「室原」
  第五章 出雲と阿波・伊予
第四部 古代出雲研究と近世国学者
  第一章 渡部彜の復権と周辺の人間模様
  第二章 萬延二年『御嶋日記』にみる国学者
  第三章 横山永福・人と学問
  第四章 春日信風の基礎的考察
  第五章 朝山皓大人『出雲国風土記私考』
  第六章 近世国学の功罪