高橋 昌郎/著 -- 東信堂 -- 2015.2 -- 289.1

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 入口展示1 289.1/フク/ 00013784814 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K309/TA33/ 00009920679 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 福沢諭吉 ,
書名ヨミ フクザワ ユキチ
著者 高橋 昌郎 /著  
著者名ヨミ タカハシ,マサオ
出版者 東信堂
出版年 2015.2
ページ数, 大きさ 9,223p, 20cm
NDC10版 289.1
NDC8版 289.1
KDC K309
個人件名 福沢 諭吉
ISBN 978-4-7989-1269-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 初版:清水書院 昭和59年刊
内容紹介 福沢諭吉の全体像を俯瞰すると共に、諭吉と明治政府との関係をはじめ、宗教観、特に「ユニテリアン」評価等につき新たな見解を展開する。既成の諭吉像に変容をもたらす長年の研究の結実。
内容注記 内容: Ⅰ 中津藩士として 1「日用の学」 帆足万里の実学 p16~19. 合理主義的精神の軌跡〔帆足万里〕 p19~23. 帆足万里の影響と貧乏士族 p23~25. Ⅳ 慶応義塾と彦次郎と〔中上川彦次郎〕 p121~179.