小野 幸惠/著 -- 岩崎書店 -- 2015.2 -- 777.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 777/2015/ 00013507348 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 桐竹勘十郎と文楽を観よう ,
書名ヨミ キリタケ カンジュウロウ ト ブンラク オ ミヨウ
叢書名 新版日本の伝統芸能はおもしろい
著者 小野 幸惠 /著, 桐竹 勘十郎 /監修  
著者名ヨミ オノ,サチエ , キリタケ,カンジュウロウ
出版者 岩崎書店
出版年 2015.2
ページ数, 大きさ 56p, 29cm
NDC10版 777.1
NDC8版 777.1
一般件名 人形浄瑠璃
個人件名 桐竹 勘十郎
ISBN 978-4-265-08376-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1954年東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒業。出版社勤務を経てフリー編集者となる。著書に「落語にアクセス」「幸四郎と観る歌舞伎」「焼け跡の白鳥の湖」など。
児童内容紹介 文楽は、江戸(えど)時代に大阪(おおさか)で生まれた人形芝居(しばい)。人形遣(つか)いの桐竹勘十郎(きりたけかんじゅうろう)先生が、人形の首(かしら)の種類、舞台(ぶたい)のしくみ、文楽の歴史、おすすめの演目(えんもく)など、文楽の世界をわかりやすく説明します。
内容紹介 桐竹勘十郎が、日本の伝統芸能「文楽」の世界を案内。人形こしらえ、舞台、歴史、代表的な演目などを豊富な写真でわかりやすく紹介します。Q&A、桐竹勘十郎が人形遣いとなったわけも収録。

目次

第1章 生きているように動く人形
第2章 物語の語り手 太夫と三味線
第3章 文楽の舞台 表と裏
第4章 みんなで文楽をやってみよう
第5章 文楽はこうして生まれた
第6章 勘十郎先生おすすめの文楽
第7章 勘十郎先生に答えてほしい
第8章 ぼくが人形遣いになった理由