大石 学/編 -- 日本経済新聞出版社 -- 2015.3 -- 210.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 210.5/2015/ 00013789888 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 出世する武士、しない武士 ,
書名ヨミ シュッセ スル ブシ シナイ ブシ
叢書名 日経プレミアシリーズ
著者 大石 学 /編  
著者名ヨミ オオイシ,マナブ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年 2015.3
ページ数, 大きさ 244p, 18cm
NDC10版 210.5
NDC8版 210.5
一般件名 武士 , 日本-歴史-江戸時代
ISBN 978-4-532-26272-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1953年東京都生まれ。筑波大学大学院博士課程単位取得満期退学。東京学芸大学教授。時代考証学会設立、同会会長。著書に「地名で読む江戸の町」など。
内容紹介 江戸時代は能力主義の下剋上社会だった! 「引き上げてくれる人」の心をキャッチした柳沢吉保、上司に嫌われ閑職にやられた遠山金四郎景元、忠義を貫き世論代表になった大石内蔵助など、武士達の出世構造と処世術を読み解く。