大角 修/著 -- 小峰書店 -- 2015.4 -- 210.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 210/2015/ 00013511290 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 新・日本の歴史 5,
書名ヨミ シン ニホン ノ レキシ
各巻書名 江戸時代と日本人の心
著者 大角 修 /著, 山折 哲雄 /監修  
著者名ヨミ オオカド,オサム , ヤマオリ,テツオ
出版者 小峰書店
出版年 2015.4
ページ数, 大きさ 95p, 27cm
NDC10版 210.1
NDC8版 210.1
一般件名 日本-歴史
ISBN 978-4-338-29305-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1949年生まれ。東北大学文学部宗教学科卒業。著書に「日本ひらがな仏教史」など。
児童内容紹介 「日本人とは何か」を知るためのシリーズ。お寺と神社が町や村々(むらむら)にあるわけは?明治の神仏分離(ぶんり)と国家神道とは?戦争と宗教、道徳と宗教の関係は?日本人は無宗教か?江戸(えど)・明治時代以降の歴史と、現代の世界の宗教と日本について、「心」をキーワードにえがく。
内容紹介 日本の社会や政治のあり方に影響を与え、時代の動きに深く関わってきた<神仏>。「心」をキーワードに、日本人の歴史を写真や図とともに解説。5は江戸・明治時代以降を取り上げる。見返しに地図あり。
内容注記 内容:第八章 旅と寺社参り さまざまな旅人たち 寺社参りと講 御師と修験 修験の霊場だったおもな山〔英彦山 久住山〕 p60.

目次

第一章 城と城下町 戦争の象徴から、郷土の誇りへ
  日本の城
第二章 江戸幕府のはじまり 関ケ原の戦いと徳川家康
  豊臣秀吉の天下統一のあと
  関ケ原の戦い
  徳川将軍家の誕生
  豊臣家の滅亡
第三章 武門の天下 「天下布武」とホトトギスの句
  信長と秀吉と家康
  天皇と将軍と大名
  家康と三人の僧
第四章 「御本山」の誕生 仏教の宗派の確立
  宗門と本山
  神社の法度
第五章 キリシタン禁制と宗門改
  キリシタン禁制と鎖国
  宗門改と寺請証文
  お寺と神社の風景
第六章 江戸時代の村 人口の九割が農民だったころ
  村のなりたち
  神の裁きと百姓一揆の義民
第七章 浮世の義理と人情 都市の発達と文芸
  元禄のころ
  お金の哲学と福神
  浮世の話
  義理と人情の演劇
  俳句のはじまり
第八章 旅と寺社参り さまざまな旅人たち
  伊勢参り
  寺社参りと講
第九章 「心」の時代 民衆の仏教
  熊野比丘尼の地獄・極楽
  「人」になる道
第十章 江戸の学問 儒学・蘭学・心学・国学・水戸学
  儒教と孝・忠
  心学の先生の話
  国学と神道
  勤王の水戸学
第十一章 明治維新と国家神道 神仏分離
  五箇条の御誓文
  神仏分離と国民国家の建設
  国家神道と信教の自由
  近代の仏教
  宗教と戦争
  日本国憲法の信教の自由
第十二章 世界の宗教と日本 異文化の交流
  日本人は無宗教か
  イスラム教とキリスト教
◎年表
◎全巻総目次