鵜野 祐介/著 -- ナカニシヤ出版 -- 2015.5 -- 388.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 388.1/2015/ 00014014575 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 昔話の人間学 ,
書名ヨミ ムカシバナシ ノ ニンゲンガク
副書名 いのちとたましいの伝え方
著者 鵜野 祐介 /著  
著者名ヨミ ウノ,ユウスケ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年 2015.5
ページ数, 大きさ 19,249p, 19cm
NDC10版 388.1
NDC8版 388.1
一般件名 民話-日本
ISBN 978-4-7795-0959-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 英国エディンバラ大学大学院人文社会科学研究科博士課程修了。博士(エディンバラ大学)。立命館大学文学部教授。アジア民間説話学会日本支部代表。著書に「生き生きごんぼ」など。
内容紹介 たにし長者、桃太郎、食わず女房といった昔話を取り上げ、それらの起源と成立の背景、「伝承(時間軸-タテの伝達)」と「伝播(空間軸-ヨコの伝達)」の様相を考察。特筆すべきモチーフやトピックスについて解説を加える。
内容注記 内容:福沢諭吉の「桃太郎」批判 p80~81.