大分市歴史資料館/編 -- 大分市歴史資料館 -- 2015.3 --

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土情報室 K385/O34/ 00009961483 郷土和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土情報室 K385/O34/ 00009961475 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K385/O34/ 00009961467 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
児童 子ども大分 386/2015/ 00010232221 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル おおいた春夏秋冬くらしの行事 ,
書名ヨミ オオイタ シュンカシュウトウ クラシ ノ ギョウジ
著者 大分市歴史資料館 /編  
著者名ヨミ オオイタシレキシシリョウカン
出版者 大分市歴史資料館
出版年 2015.3
ページ数, 大きさ 29p, 30cm
NDC8版 386
KDC K385
内容注記 内容:1月の行事(正月三が日,七草がゆ,百手祭り).2月の行事(節分,寒餅,吉野梅まつり). 3月の行事(桃の節句,おせったい,宇曽山のお中日). 4月の行事(春祭り,花祭り,苗代田作り). 5月の行事(端午の節句,麦じのう,万弘寺の市). 6月の行事(田植え,サナブリ・田植えヨコイ,川祭り). 7月の行事(夏祭り,七夕,虫送り). 8月の行事(お盆行事,お盆のおもてなし,送り出し). 9月の行事(放生会,名月さま,風祭). 10月の行事(稲じのう,亥の子,秋祭り). 11月の行事(七五三,麦まき,二十三夜さま). 12月の行事(歳神さまを迎える準備,餅つき,大晦日).