張 彧【マン】/著 -- 朝日新聞出版 -- 2015.10 -- 686.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 686.2/2015/ 00014040737 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 鉄道への夢が日本人を作った ,
書名ヨミ テツドウ エノ ユメ ガ ニホンジン オ ツクッタ
副書名 資本主義・民主主義・ナショナリズム
叢書名 朝日選書
著者 張 彧【マン】 /著, 山岡 由美 /訳  
著者名ヨミ チョー,イクマン , ヤマオカ,ユミ
出版者 朝日新聞出版
出版年 2015.10
ページ数, 大きさ 281,57p, 19cm
NDC10版 686.21
NDC8版 686.21
一般件名 鉄道-日本
ISBN 978-4-02-263037-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1977年香港生まれ。香港中文大学社会学研究科卒。博士(社会学)。同大学社会学科講師。専門は歴史・文化社会学、日本研究、ナショナリズム。
内容紹介 近代の日本人は鉄道が多大な利益をもたらすと信じ、鉄道に大いなる期待を寄せていた。なぜ「鉄道は役に立つ」と無条件に信じることができたのか。歴史社会学という観点で、日本の近代化の特殊性を描き出す。