川島 隆太/監修 -- ミネルヴァ書房 -- 2015.10 -- 491.371

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 491/2015/ 00013521794 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 脳のひみつにせまる本 3,
書名ヨミ ノウ ノ ヒミツ ニ セマル ホン
各巻書名 脳科学の最前線
著者 川島 隆太 /監修, こどもくらぶ /編  
著者名ヨミ カワシマ,リュウタ , コドモ クラブ ヘンシュウブ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2015.10
ページ数, 大きさ 31p, 27cm
NDC10版 491.371
NDC8版 491.371
一般件名
ISBN 978-4-623-07436-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
児童内容紹介 脳にはわかっていないことがまだまだたくさんあります。知れば知るほどおもしろい脳のふしぎを見ていきましょう。3は、「脳の記憶(きおく)のメカニズムとは?」「人間の脳をコンピューターでつくることはできる?」など、脳のはたらきを解明する最前線の研究を紹介(しょうかい)します。
内容紹介 脳はどんなときにどのような活動をしているのか。どの部分が、どのようなはたらきをするのか。脳のはたらきや構造、ひみつを解き明かす。3は、現代科学によって明らかになってきた脳科学の最前線を紹介する。