入江 泰吉/写真 -- 入江泰吉記念奈良市写真美術館 -- 2015.11 -- 748

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 748/2015/ 00014067631 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 回顧入江泰吉の仕事 ,
書名ヨミ カイコ イリエ タイキチ ノ シゴト
並列タイトル “Retrospective”A Lifetime of Works:Irie Taikichi
著者 入江 泰吉 /写真, 入江泰吉記念奈良市写真美術館 /編  
著者名ヨミ イリエ,タイキチ , イリエ タイキチ キネン ナラシ シャシン ビジュツカン
出版者 入江泰吉記念奈良市写真美術館
出版年 2015.11
ページ数, 大きさ 382p, 22cm
NDC10版 748
NDC8版 748
ISBN 978-4-8381-0539-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 英語抄訳付
著者紹介 1905〜92年。奈良県生まれ。世界移動写真展で「春の文楽」が一等賞を受賞。奈良大和路の仏像、風景、伝統行事の撮影に専念。菊池寛賞受賞、勲四等瑞宝章受章、仏教伝道文化賞受賞他。
内容紹介 大阪時代の「文楽」から「入江調」と親しまれた風景作品まで、奈良大和路に半生を捧げた写真家・入江泰吉の写真人生を辿る。未発表作品を含む367点を収め、入江作品としては珍しいルポルタージュの「佐渡旅情」なども紹介。