橋本 道範/編著 -- サンライズ出版 -- 2016.6 -- 383.8161

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 383.8/2016/ 00014160212 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 再考ふなずしの歴史 ,
書名ヨミ サイコウ フナズシ ノ レキシ
著者 橋本 道範 /編著  
著者名ヨミ ハシモト,ミチノリ
出版者 サンライズ出版
出版年 2016.6
ページ数, 大きさ 333p, 19cm
NDC10版 383.8161
NDC8版 383.8
一般件名 食生活 , すし , ふな(鮒)
ISBN 978-4-88325-594-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1965年岡山県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程国史学専攻中退。滋賀県立琵琶湖博物館専門学芸員。京都大学博士(文学)。著書に「日本中世の環境と村落」がある。
内容紹介 弥生時代の日本における最古のナレズシを、現代にまで継承しているのがふなずしであるという従来の説は本当か。歴史文献を精査し、現地調査をおこなった研究者たちが、ふなずしの歴史に関する最先端の研究成果をまとめる。