大分県立図書館 蔵書検索
県立図書館ホームページへ
蔵書検索トップ
詳細検索
ブックリスト
Myライブラリ
レファレンス
機能紹介
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本環境教育小史
貸出可
市川 智史/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2016.8 -- 375
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般
一般資料室
375/2016/
00014150312
和書
帯出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本環境教育小史 ,
書名ヨミ
ニホン カンキョウ キョウイク ショウシ
著者
市川 智史
/著
著者名ヨミ
イチカワ,サトシ
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2016.8
ページ数, 大きさ
6,374p, 22cm
NDC10版
375
NDC8版
375
一般件名
環境教育-歴史
ISBN
978-4-623-07698-7
著者紹介
1960年京都市生まれ。教育学修士。博士(総合社会文化)。滋賀大学環境総合研究センター教授(環境教育研究部門)。著書に「身近な環境への気づきを高める環境教育手法」など。
内容紹介
日本の環境教育の歩みをたどり、環境教育の登場や展開を考察した一冊。環境教育が登場する1970年代からの約40年間を対象とし、義務教育段階における全国的な環境教育調査結果も踏まえながら、環境教育の史的展開を繙く。
ページの先頭へ
目次
序章 本研究の目的・課題と本書の構成
第1節 本研究の目的と課題
第2節 先行研究
第3節 本書の構成
第Ⅰ部 環境教育の国際的展開
第1章 国際的な環境教育の創成(1970年代)
第1節 用語“Environmental Education”の最初の使用
第2節 環境教育の提唱
第3節 創成時代の国際的展開
第2章 国際的な環境教育の普及(1980年代)
第1節 IEEPによる環境教育の普及と推進
第2節 「持続可能な開発」概念と「アジェンダ21」
第3章 国際的な環境教育の枠組み拡大(1990~2000年代)
第1節 地球サミット以後の国際的動向
第2節 「持続可能な開発のための教育の10年」への歩み
第Ⅱ部 日本における環境教育の展開
第4章 環境教育の登場以前
第1節 環境問題・環境保全の概略史
第2節 環境教育の源流
第5章 環境教育の創成(1970年代)
第1節 用語「環境教育」の登場
第2節 創成時代の国内の展開
第6章 環境教育の普及(1980~90年代)
第1節 環境教育低迷の時期
第2節 環境教育の低迷から普及へ
第3節 普及時代の国内の展開
第7章 環境教育の枠組み拡大(2000年代)
第1節 枠組み拡大時代の環境保全に係る動向
第2節 枠組み拡大時代の環境教育の動向
第Ⅲ部 小・中学校における環境教育の展開
第8章 創成時代の小・中学校環境教育(1970年代)
第1節 創成時代の学習指導要領
第2節 創成時代の小・中学校環境教育の状況
第9章 普及時代の小・中学校環境教育(1980~90年代)
第1節 低迷の時期の小・中学校環境教育の状況
第2節 普及時代の小・中学校環境教育の状況
第10章 枠組み拡大時代の小・中学校環境教育(2000年代)
第1節 1998(平成10)年学習指導要領改訂
第2節 枠組み拡大時代の全国調査に見る実践現場の状況
第3節 「総合的な学習の時間」における環境教育実践状況
終章 本研究の総括
第1節 環境教育の国際的展開
第2節 日本における環境教育の展開
第3節 小・中学校における環境教育の現状とその要因
補論 近年の小・中学校環境教育
第1節 2008(平成20)年学習指導要領改訂
第2節 全国調査に見る近年の実践現場の状況
第3節 「総合的な学習の時間」における環境教育実践状況
ページの先頭へ