牧 達夫ほか/文 -- 大友氏顕彰会 -- 2016.10 --

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土情報室 K204/O86/4 00009983545 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K204/O86/4 00009983537 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 大友氏の風景 4,
書名ヨミ オオトモシ ノ フウケイ
著者 牧 達夫ほか /文, 溝部 幸祐 /編  
著者名ヨミ マキ タツオ , ミゾベ コウスケ
出版者 大友氏顕彰会
出版年 2016.10
ページ数, 大きさ 304p, 30cm
KDC K204
一般件名 大友氏
内容注記 内容:大友宗麟公の大河ドラマをめざして,中世豊後高田の武士団と大友氏(国東武士団と大友氏,都甲氏,高田氏,吉弘氏),大友氏のふるさと「関東」等を訪ねる,アルメイダと戦国日本(1),アルメイダと戦国日本(2) 牧達夫著. 「大友氏顕彰フォーラムin豊後高田」の開催にあたって. 「大友氏顕彰フォーラムin大分」議事録. 臼杵氏について(臼杵氏の系譜,時直を初代とした臼杵氏系譜) 臼杵將吉著. 大友宗麟公 安部征二著. 山城探検記 安部可人著. 大分のキリシタン南蛮文化遺産シンポジウム. 大友氏顕彰フォーラムin竹田議事録. 志賀親次が志賀親守(道輝)の倅という説 若杉孝宏著. 刀匠 豊後国 紀新太夫行平 姫野健治著. 大友氏ゆかりの地を訪ねて(大友氏顕彰バスツアー・宮崎の旅). 大友氏関係諸資料(大友氏系図,大友家臣団,大友諸将,大友氏関係城址). 大分市歌・大分県行進曲.