検索条件

  • 一般件名
    眼科学-歴史
ハイライト

柳田 国男/原作 -- 汐文社 -- 2016.12 -- E

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども固定怖い話 E/ザ/ 00013556931 絵本 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ざしきわらし ,
書名ヨミ ザシキワラシ
叢書名 えほん遠野物語
著者 柳田 国男 /原作, 京極 夏彦 /文, 町田 尚子 /絵  
著者名ヨミ ヤナギタ,クニオ , キョウゴク,ナツヒコ , マチダ,ナオコ
出版者 汐文社
出版年 2016.12
ページ数, 大きさ 1冊(ページ付なし), 27cm
NDC10版 E
NDC8版 E
ISBN 978-4-8113-2255-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
児童内容紹介 遠野の山口村の長者(ちょうじゃ)の孫左衛門(まござえもん)の家には、ふたりの童女(どうじょ)の神(かみ)が住(す)むと伝(つた)えられていた。ある時、山口村の男が町へ出かけ、用をすませて村に戻(もど)ると…。百年の時をこえて、わたしたちの心をふるわせる、不思議(ふしぎ)な世界(せかい)の物語(ものがたり)。
内容紹介 遠野の旧家では、座敷わらしが住むと伝えられる家は少なくない。この神がいる家は、栄えるといわれる-。京極夏彦による新たな語りと、町田尚子の絵による「遠野物語」の絵本。見返しに「遠野物語マップ」あり。