-- 学研プラス -- 2017.2 -- 481.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 481/2017/ 00013564521 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 教科書に出てくる生きもののすみか 3,
書名ヨミ キョウカショ ニ デテ クル イキモノ ノ スミカ
副書名 わくわく発見!
各巻書名
出版者 学研プラス
出版年 2017.2
ページ数, 大きさ 31p, 29cm
NDC10版 481.7
NDC8版 481.7
一般件名 動物生態学 ,
ISBN 978-4-05-501217-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
児童内容紹介 おどろきがいっぱいの生きものたちのすみかを見てみよう。木の幹(みき)に穴(あな)をあけてすみかにするキツツキ、クモの糸で草をぬい合わせて巣(す)をつくるセッカ、水の上にうかぶ巣をつくるカイツブリなど、鳥たちのユニークなすみかを、写真(しゃしん)やイラストで楽しく紹介(しょうかい)します。
内容紹介 生きもののすみかには生命の不思議がいっぱい! キツツキ、スズメ、カイツブリ、ハチドリなど、教科書に出てくる鳥のすみかについて解説する。子どもたちの好奇心を刺激し、生きものへの興味と観察眼を養う本。