七田 忠昭/著 -- 新泉社 -- 2017.3 -- 210.27

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 210.2/2017/ 00014197339 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 邪馬台国時代のクニの都 吉野ケ里遺跡 ,
書名ヨミ ヤマタイコク ジダイ ノ クニ ノ ミヤコ ヨシノガリ イセキ
叢書名 シリーズ「遺跡を学ぶ」
著者 七田 忠昭 /著  
著者名ヨミ シチダ,タダアキ
出版者 新泉社
出版年 2017.3
ページ数, 大きさ 93p, 21cm
NDC10版 210.27
NDC8版 210.2
一般件名 吉野ケ里遺跡
ISBN 978-4-7877-1635-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1952年佐賀県生まれ。國學院大學文学部史学科考古学専攻卒業。国営吉野ケ里歴史公園の整備事業などに携わった後、佐賀県立佐賀城本丸歴史館長。著書に「吉野ケ里遺跡」など。
内容紹介 邪馬台国所在地論争において、九州説の最有力候補地・吉野ケ里遺跡。その集落の成立から拡大、終焉までの展開をくわしく追究し、中国城郭の影響などの検討をとおして、邪馬台国時代のクニの都であることを論証する。