別府市教育委員会/〔編〕 -- 別府市教育委員会 -- 2017.3 --

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土情報室 K236/B37/ 00009995101 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K236/B37/ 00009995093 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 別府学 〔小学校3・4年生〕,
書名ヨミ ベップ ガク
副書名 楽しいふるさと
叢書名 「別府学」学習資料
著者 別府市教育委員会 /〔編〕  
著者名ヨミ ベップシキョウイクイインカイ
出版者 別府市教育委員会
出版年 2017.3
ページ数, 大きさ 32p, 30cm
KDC K236
注記 奥付の書名:小学校3・4年生学習資料 別府学 楽しいふるさと. 表紙に「「別府学」学習資料」とあり.
内容注記 内容:しぜん(別府の地形,別府の気候). 温泉(別府温泉 温泉の仕組み,別府の温泉の歴史,温泉を守る人たち,温泉入浴のマナー). 観光(観光のはじまり(別府観光の父油屋熊八),観光しせつ). くらし(神社やお寺(火男火売神社,吉弘神社,宝泉寺,浜脇薬師堂,永福寺,秋葉神社,羽室御霊社,住吉神社)),古くからの建物(糸永家住宅,旧冨士屋旅館,東別府駅,野口病院,京都大学大学院理学研究科附属地球熱学研究施設,別府市公会堂,別府市南部児童館,聴潮閣),別府の食べもの(とり天,冷めん,地獄蒸し料理)).