増田 弘/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2017.7 -- 289.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 289.1/イシ/ 00014231526 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 石橋湛山 ,
書名ヨミ イシバシ タンザン
副書名 思想は人間活動の根本・動力なり
叢書名 ミネルヴァ日本評伝選
著者 増田 弘 /著  
著者名ヨミ マスダ,ヒロシ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2017.7
ページ数, 大きさ 25,384,8p, 20cm
NDC10版 289.1
NDC8版 289.1
個人件名 石橋 湛山
ISBN 978-4-623-08092-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1947年生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程修了。法学博士。立正大学石橋湛山研究センター長兼法学部特任教授。著書に「石橋湛山研究」「自衛隊の誕生」など。
内容紹介 戦前はリベラル派の論客として活躍し、戦後は政界に転身、吉田内閣蔵相などを経て自民党総裁、首相となった石橋湛山。日中米ソの平和同盟を構想するも、病により退陣した石橋湛山の思想・言論・政策を丁寧に辿る。
内容注記 内容:福沢諭吉論 p23~24.