-- 明徳出版社 -- 1974.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 125.4/82/1 00005908108 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 朱子学大系 第1巻,
書名ヨミ シュシガク タイケイ
各巻書名 朱子学入門
出版者 明徳出版社
出版年 1974.7
ページ数, 大きさ 575p, 22cm
NDC8版 125.4
一般件名 朱子学
注記 監修:諸橋轍次,安岡正篤
内容注記 内容:宋学に就いて(麓保孝) 朱子小伝―朱子の生涯と学問経綸(安岡正篤) 朱子学の系譜 朱子学の先駆(今井宇三郎) 宋明の朱子学(岡田武彦) 清代の朱子学(山井湧) 日本の朱子学(阿部吉雄) 朱子の思想学問 朱子の四書学(銭穆) 経書と朱子 朱子と易(鈴木由次郎) 朱熹と詩(目加田誠) 朱子と春秋(鎌田正) 朱子と書(赤塚忠) 朱子と礼(宇野精一) 朱子の宇宙論(市川安司) 朱子の道徳論(唐君毅) 朱子の学問論(友枝龍太郎) 朱子の政治論(宋晞) 朱子の経済論(曽我部静雄) 朱子の歴史論(麓保孝) 朱子の教育論(寺田剛) 朱子の文芸論(林田慎之助) 朱子と仏教(秦家懿) 朱子と道教(酒井忠夫) 朱子と諸子(佐藤仁) 朱子と陸学(山下龍二) 朱子と事功派(庄司荘一) 欧米の朱子学(陳栄捷)