歴史科学協議会/編 -- 校倉書房 -- 1973.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 210.08/86/4 00005706148 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 歴史科学大系 第4巻,
書名ヨミ レキシ カガク タイケイ
各巻書名 日本封建制の社会と国家
著者 歴史科学協議会 /編  
著者名ヨミ レキシカガクキョウギカイ
出版者 校倉書房
出版年 1973.4
ページ数, 大きさ 299p, 22cm
NDC8版 210.08
一般件名 封建制度 , 日本ー歴史ー中世
注記 監修:石母田正ほか
内容注記 内容:王朝時代庄園制度発生の諸前提(早川二郎) 荘園制と律令制の関係(清水三男) 古代史研究の回顧と展望(昭和18年度)(石母田正) 玉葉にみる治承四年(松本新八郎) 日本における農奴制の形成過程(永原慶二) 平安時代の名田経営について―家父長制奴隷制の一考察(高尾一彦) 中世の村落と座―村落共同体についての試論(黒田俊雄) 日本中世の土地所有の理解について(工藤敬一) 荘園制支配と中世村落(永原慶二) 日本封建時代の土地制度と階級構成(河音能平,村田修三,高尾一彦) 〔北京科学シンポジウム参加〕古代・封建時代共同研究活動の総括(京都歴研連古代・封建グループ責任者) 日本封建制研究の基本的課題(戸田芳実) 解説 封建制成立論の発展のために(戸田芳実)