大分県立図書館 蔵書検索
県立図書館ホームページへ
蔵書検索トップ
詳細検索
ブックリスト
Myライブラリ
レファレンス
機能紹介
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
沖縄文化論叢 第4巻
貸出可
-- 平凡社 -- 1971.9 --
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般
書庫・職員へ
382.1/72/4
00006853345
和書
帯出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
沖縄文化論叢 第4巻,
書名ヨミ
オキナワ ブンカ ロンソウ
各巻書名
文学・芸能編
出版者
平凡社
出版年
1971.9
ページ数, 大きさ
539p, 22cm
NDC8版
382.199
一般件名
琉球文学
,
郷土芸能ー沖縄県
注記
折込図1枚
内容注記
内容:解説(外間守善) 総説 琉球語の文芸(比嘉春潮) 琉球民謡の起源と変遷(金城朝永) 沖縄文学の展望(外間守善) 沖縄の文学(永積安明) おもろ・くゎいにゃ クヮイニャをめぐって(伊波普猷) 久米島おもろに就いて(世礼国男) おもろ研究の方向と再出発(仲原善忠) 紡織叙事歌考(小野重朗) 琉歌 琉歌概説(比嘉春潮) 琉球語および琉歌について(服部四郎) 琉歌の特質(森岡健二) 琉歌をめぐって(嘉味田宗栄) 組踊・狂言・人形芝居 組踊り以前(折口信夫) 組踊解説(比嘉春潮) 沖縄の「狂言」(比嘉春潮) 沖縄の人形芝居(山内盛彬) 奄美・宮古・八重山の歌謡 歌謡の発達と特質(昇曙夢) 宮古に於ける史歌の発達について(稲村賢敷) 八重山民謡の史的考察(喜舎場永〔ジュン〕) 芸能 沖縄の芸能(本田安次) 徳之島の民俗芸能(小川学夫) 村芝居の思い出と長者の大主(島袋源七) 琉球の舞踊(池田弥三郎) 音楽と舞踊(比嘉春潮) 文献目録:p.532-539
ページの先頭へ