河村敬吉/編著 -- 清水弘文堂書房 -- 1969.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫西 910.268/モリ/ 00001348242 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 森鴎外の研究 ,
書名ヨミ モリ オウガイ ノ ケンキュウ
著者 河村敬吉 /編著  
著者名ヨミ カワムラ ケイキチ
出版者 清水弘文堂書房
出版年 1969.3
ページ数, 大きさ 289p, 19cm
NDC8版 910.268
個人件名 森 鴎外(1862-1922)
内容注記 内容:仏蘭西人の観たる鴎外先生(永井荷風) 森鴎外の文学(木下杢太郎) 鴎外について(正宗白鳥) 鴎外論目論見のうち(中野重治) 鴎外と漱石(中村光夫) 鴎外の考勘学医伝(日夏耿之介) 鴎外の科学と芸術の交流(河村敬吉) 生死観と歴史観(板垣鷹穂) 鴎外先生と和歌(斎藤茂吉) 鴎外に関する対話(石川淳) 医儒たちへの郷愁(伊藤佐喜雄) 「芸苑」「芸文」「万年艸」(竹友藻風) 青年環境から見た森鴎外(秋田雨雀) 鴎外についての覚え書(徳永直) ある時代―ドイツ留学(小島政二郎) 森鴎外漫評(近松秋江) 森鴎外先生(茅野蕭々) 風雅であった森先生(岡田八千代) 森鴎外略伝,鴎外年譜:p276-288