坂本太郎博士還暦記念会/編 -- 吉川弘文館 -- 1962.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 書庫・職員へ 210.3/SA32/ 00000141572 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本古代史論集 上巻,
書名ヨミ ニホン コダイシ ロンシュウ
著者 坂本太郎博士還暦記念会 /編  
著者名ヨミ サカモト タロウ
出版者 吉川弘文館
出版年 1962.9
ページ数, 大きさ 610p, 22cm
NDC8版 210.3
一般件名 日本ー歴史ー古代
内容注記 内容:古代氏姓・人名に現われた階級関係(平野邦雄) カモ県主の研究(井上光貞) 伴造・伴部考(阿部武彦) 大化二年三月甲申の詔を中心とした墓制について(尾崎喜左雄) 大化の郡司制について(関晃) 律令時代の地方政治(磯貝正義) 記注考(川副武胤) 欽明天皇十三年仏教渡来説の成立(益田宗) 孝徳紀の史料学的研究(家永三郎) 伊吉連博徳書考(北村文治) 日本書紀考証三題(青木和夫) 小野妹子法華経将来説話について(飯田瑞穂) 大化改新と仏教についての二、三の問題(仲野浩) 光明皇后願経五月一日経の書写について(皆川完一) 泰澄和尚伝説考(下出積与)